札幌でレッスンさせていただきました

 12月15日土曜日、札幌のお友達に協力をいただきレッスンに伺いました。
 午前は中央区円山のカフェ「びいだま」にて、日本茶でオリジナルのフレーバーティーを作るワークショップを行いました。
 使っていたお道具を早速その場でAmazonに注文してくれたりして、すっごい嬉しかったです!
私はKINTOの回し者‥笑
 完成後はボリュームたっぷりの美味しいランチを食べながら、お店の方にわがままを言って出していただいたソフトクリームでお抹茶アフォガードを💕
 「びいだま」さんありがとうございました!
 午後は友人宅で🙂
 可愛い年少さんの女の子と、ステキな小学校高学年のお姉ちゃんにも参加していただきました!
 お姉ちゃんがみんなのためにブレンドしてくれたレモングラスの風味が爽やかで美味しいお茶をいただきつつ、リクエストお菓子の練り切りなどいただきつつ、お友達が用意してくれた豊富町(とよとみちょう、と読みます。酪農で有名な道北の町)のアイスクリームでお抹茶アフォガードも作りつつ‥💕 お姉ちゃん、ご馳走さま🙂とっても美味しかった!

 「びいだま」の時も思ったのですが、北海道のアイスクリームはどうしてあんなに美味しいんでしょうね ?!やっぱりミルクの風味が良いんだなあ。北海道スイーツとシングルオリジンティーのペアリングを色々試してみるのも面白そうですね。

 北海道のみなさん、いつもありがとうございます。
 またお会い出来る日を楽しみにしています!

泊まったホテルの中庭に、おしゃれなイグルーテントが。
ホテル内のカフェも北欧風のインテリアで雪景色によく似合っていました🙂

日本茶教室 松濤

いつものお茶を、ちょっとだけ特別に。 神奈川県で日本茶教室をしています。ぜひお気軽にご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000