長崎県彼杵・蒸製玉緑茶 と 鶴屋八幡・菊の舞

先月、鶴屋八幡で購入した生菓子。撮りためておいた写真をご紹介したいと思います。
12月に入ってしまったので、今はもう違うお菓子になっているかもしれません💦
菓銘を失念してしまい改めて調べてみたところおそらく「菊の舞」かと思われます。
ぽってりとしたきんとんが関西らしいたおやかさ。

つぶあんのしっかりとした甘さを感じるお菓子に、彼杵の蒸し製玉緑茶を合わせてみました。
こっくり甘い蒸し製玉緑茶とつぶあんがとろりと溶け合います。

蒸し製玉緑茶は、そのほとんどが九州で作られて、消費されるお茶。
甘味の強いこのお茶を飲み慣れている九州の方が、
旅行や転居などで関東の「煎茶」を飲んでびっくり!なんていうこともあるのだそうです。

こんなお話を目にすると、
お茶が単なる飲み物ではなく文化そのものであることに改めて気づかされます👀

日本茶教室 松濤

いつものお茶を、ちょっとだけ特別に。 神奈川県で日本茶教室をしています。ぜひお気軽にご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000