2019.05.30 04:586月レッスン ご案内です 6月レッスンの日程が決まりましたのでご案内いたします。テーマ「世界のお茶をたのしむ ①モロッコ〜ハーブと日本茶をたのしむお茶会」色鮮やかな雑貨などでも近年人気が高まるモロッコは、お茶の文化が日常に根付いている国でもあります。今月はお砂糖とミントがたっぷりのモロッコミントティーのご紹介と、「松濤」風の日本茶と種々のハーブを使ったオリジナルのミントグリーンティーを。お菓子も少しアラブ風に、ローズのジェラートなどをご用意する予定です。日 時: 6月26日(水)、6月29日(土)11:00〜12:30 (どちらも同じ内容で行います。ご都合の良い日をお選び...
2019.05.27 06:45滋賀県土山 冷茶 と たねや 稚鮎 5月レッスン「新茶をたのしむ」、大変恐れ入りますがキャンセルとなっております。 とにかく暑い日が続いています、、さっぱりしたくて、滋賀県土山茶の冷茶を。一晩かけてじっくり浸出した水出しも美味しいですが、今すぐ冷たいお茶が飲みたい!なんていうときは「氷〆」がおすすめです。 お茶は濃いめに淹れてたっぷりの氷の上に注ぎ、マドラーなどでしっかり混ぜて冷やします。 はじめにお湯を使うので、香りもよく立ちます。それでも渋みが全くと言っていいほど感じられないのは新茶だからでしょうか。 冷茶にしてもお湯で淹れてもまろやかな土山茶、私はとっても気に入ってしまいました!もう少し季節が進んで、土地の個性が出てくる頃の土山...
2019.05.17 00:23童仙房 煎茶 と 滋賀県 走り井餅 抹茶 今日のお菓子「走り井餅」は滋賀県大津の銘菓で当地の走井家にあった湧き水に由来しています。そもそも「走り井」とは湧き出た地下水が清冽にほとばしる様子を表現した言葉であり、琵琶湖の豊かな水源に恵まれた土地らしい命名に清々しさを感じます。 京都の八幡市にも「走井餅」というお菓子がありますが、どちらも写真にあるようななまこ形が特徴的です。これは清水が流れていく様を表しているとも、故事に由来しているとも言われています。大津の「走り井餅」にはプレーンなものの他にきな粉、抹茶がありますが今日はお抹茶です。京都宇治の童仙房の煎茶と合わせました。
2019.05.12 23:225月〜10月のレッスンテーマ ご案内 5月から10月までのレッスンテーマをご案内いたします。当ブログのトップページ上部「レッスンスケジュール」からもご覧いただけますのでご参考になさってください。
2019.05.10 10:375月レッスン 受付中です5月レッスン ご参加受付中です☆☆お席に余裕がございます☆☆テーマ 「新茶をたのしむ」日 時 5月26日(日)11:00〜12:30まで場 所 小田急多摩線「はるひ野駅」徒歩5分のマンション多目的ルーム☆今年も新茶の季節がやってきました。一番茶の摘み取りは3月下旬から桜前線のように北上し、5月には八十八夜を迎えます。この時期だけしか味わえない若々しい青い風味を、楽しみましょう☆持ち物: 筆記用具受講費: 1,500円。初回の方は500円でご予約お受けいたします。お申し込みは、shoutoujapanesetea@gmail.com までお願いいたします。締め切りは5月23日(木)です。*お名前*メールアドレス*当日も連絡が取れる携帯電話番号*お子様ご同...
2019.05.09 08:47抹茶カルヴァドス と ドライフルーツ、黒糖、くるみ 少しゆったりと過ごしたい週末の夜のお供に抹茶カルヴァドスはいかがですか? 普段通りに点てたお抹茶に、りんごのブランデー・カルヴァドスをお好みの量加えます。 りんごの甘い香りが抹茶に思いのほかよく合うのです。ホイップクリームをのせるとよりデザートっぽく楽しめそうですね。 今回のヒットはなんと言っても沖縄産の黒糖とのマリアージュ!!お土産で頂いたもので、コクがあってすごく美味しい‥ お肉料理に使うと良いと教えてもらったのですが、その前にそのまま全部食べちゃいそうなくらいです 笑 ✨ お茶とお酒を組み合わせて提供するお店も見かけるようになりました。 これから夏が近づいてくると、煎茶のジン...