2024.07.28 23:00水沢かぶせ 新茶 と 静岡県 石舟庵 百花譜今日の一煎は、愛知県 水沢のかぶせ茶。とろりと甘い一煎目と、スッキリとした二煎目のミックスで重層的なお味を目指します。お菓子は、静岡県 石州庵の「百花譜」。油脂分控えめのミルクまんじゅうで、可憐なお花のかたちも可愛らしい。油脂をたっぷり使った和洋菓子ならもう少しストロングな、あるいは紅茶品種系が合うかもしれませんが「百花譜」のようにあっさりと食べやすいものは、繊細な煎茶系でも美味しくいただけるような気がします☺️
2024.07.24 23:00【8月レッスン日】受付開始です【8月レッスン受付開始です】25日になりましたので、8月の対面レッスンの受付を開始いたします!8月の対面レッスン受付日は‥8月21日(水)です!終日可能ですので、まずはお気軽にご相談ください😌8月以降の対面レッスンにつきましてもお気軽にどうぞ!対面レッスンのお申込みお問い合わせはこちらから💁♀️↓(リンク先のレッスン可能日はすでに受付終了となっている場合があります。最新版はすぐ上↑の日程になりますのでご注意ください)
2024.07.21 23:00SHIMADA Green Ci-Tea 深弱(石川製茶) と 山形県 木村屋 だだちゃ餅今日の一煎は、SHIMADA Green Ci-Tea 深弱(石川製茶)。濃いめに淹れてたっぷりの氷で急冷!キリリと冷えたお茶はこの季節に最高のごちそうです。同じ冷たいお茶でもこのような急冷茶と、水に直接茶葉を加えてじっくり溶出させる水出し茶では、溶出する成分が異なり、もちろん味わいも大きく変わってきます。同じ茶葉を使って飲み比べてみるのもおすすめです☺️お菓子は、山形県 木村屋「だだちゃ餅」。甘く香ばしい風味が濃厚で、プチプチの食感も楽しい「だだちゃ餅」。だだちゃ豆のペースト?と餅生地を重ねた姿も美しい!このお菓子は「だだちゃ豆右衛門」というお菓子のシリーズらしくて、フィナンシェやダックワーズなどの洋菓子も人気とのこと。和風にも洋風にも上手くはまって...
2024.07.17 23:00SHIMADA Green Ci-Tea 深弱(石川製茶)と 静岡県 つむぎカフェ 茶&きなこぼーるクッキー今日の一煎は、静岡県 SHIMADA Green Ci-Tea 深弱(石川製茶)。「深蒸し」「火入れ弱め」のお茶で、先日の東京駅でのイベント「推し活は、茶畑で。」にて紹介されている7種類のお茶のうちの一つ。硬くて渋みが強い茶葉を美味しくするために考えだされた「深蒸し」製法。渋みが作るしっかりとした骨格に、長い蒸し時間により引き出された強い甘みが乗っています。今回、飲食ブースにて7種類全て飲み比べをしてみて、改めて深蒸し茶の魅力、キャラクターを知る良い機会になりました。お菓子は、同じイベントで購入した つむぎカフェ「茶&きなこぼーるクッキー」。きな粉の香ばしさ、茶葉の良い香りが深蒸し茶によく合います。ほろほろ食感になんとなく懐かしさを感じるのは麦...
2024.07.14 23:00島田市「推し活は、茶畑で。」at 東京駅〜お茶の旅今日はお茶の旅です。7月2日~8日まで東京駅改札内のイベントスペースで行われていた静岡県島田市のお茶イベント「推し活は、茶畑で。」に行ってきました。静岡県の中央部に位置する島田市は、島田・金谷・川根など良質の茶産地を擁する「地球上でもっともお茶を愛する街」のキャッチフレーズも納得のお茶尽くしの街。今回は「推し活は、茶畑で。」のタイトル通り、島田市で生産されるお茶や特産品のなかから訪れた人自身の「推し」や「お気に入り」を探す工夫が随所に見られました。私は2日目の午前に行ってきたのですが、すでにたくさんのお客さん!誰も入り込まない写真がなかなか撮れず加工アプリのお世話になるなどしました‥。
2024.07.10 23:00SHIMADA Green Ci-Tea 浅弱(朝日園) と 静岡県 bake shop mosh 型抜きクッキー 緑茶今日の一煎は、SHIMADA Green Ci-Tea 浅弱(朝日園)。先日8日まで東京駅で行われていた島田市のイベント「推し活は、茶畑で。」で購入しました。また後日「お茶の旅」で記事にしようと思っているのですが、多くのお客さんで賑わいとても盛り上がっていました☺️イベントでは島田市でつくられているバリエーション豊富なお茶たちが主に「蒸しの効かせぐあい」と「火入れの度合い」の2点によって分類されていて、とても分かりやすい!自分のお茶の好みを知るのに役立ちそうです。今日淹れたお茶は「浅弱(あさよわ)」。「浅蒸し」で「火入れ弱め」のすっきり系です。水出しでつくってみました。お菓子は静岡県 bake shop moshのクッキー。急須と茶碗が可愛い☺️薄めの...
2024.07.07 23:00神奈川県 柏木茶園 特上煎茶 と 塩瀬総本家 鮎焼今日の一煎は、神奈川県 柏木茶園の特上煎茶。すっきり淡麗な味わいと、明るい水色が美しい一煎。温かくしても、冷たくしても美味しくいただけます。お菓子は、東京 塩瀬総本家の「鮎焼」。中部〜関西地方を中心に古くから親しまれる、夏の風物詩である鮎を象ったお菓子。鉄板で焼いたどら焼き生地で求肥などを挟み、焼き印で鮎の姿を焼き付けます。お店によって中の求肥や餡のバリエーションや鮎の表情が豊かで、食べ比べるたのしみも大きい鮎菓子。塩瀬総本家の鮎菓子はシンプルに白い求肥が包まれています。小麦粉生地もコシがあり美味しい😋暑いですねえ。まだ7月だなんて、これからどうなっちゃうんでしょう🥵皆様どうかお身体ご自愛くださいませ。
2024.07.03 23:00鹿児島県 おくみどり と 塩瀬総本家 白桃今日の一煎は、鹿児島県の「おくみどり」。お菓子とのバランスを考えて、少しストロングなお茶を選んでみました。トップの香りが少し香ばしくて個性的です。お菓子は、東京 塩瀬総本家「白桃」。6月の生菓子でした。練り切りではなく、外郎生地。確かに見た感じの質感が練り切りではないなあと思っていたのですが、本物の桃の肌にも似たきめ細かくつるりとした感じが技あり。なかは黄身餡です。記憶にある限り塩瀬の黄身餡ははじめてかも。写真は桃の原産国イランをイメージして、ちょっとシルクロード風に☺️?
2024.06.30 23:00三重県 水沢かぶせ 新茶 と 徳島県 茜庵 うも今日の一煎は、三重県 水沢のかぶせ茶。一煎めはぬるめに、二煎めは熱めにキリリと淹れて、ミックスさせました。煎を重ねてミックスさせることでお茶のキャラクターを多面的に引き出してくれるような気がして、厚みのある味わいをたのしみたい時はこうして淹れるようにしています。お菓子は、徳島県 茜庵「うも」。「うも」?!お察しの方もいらっしゃるかと思いますが、これは「いも」の古い呼び方なのだそう。徳島名産の鳴門金時を丁寧に蒸し焼きした餡に、シナモンの風味がやさしく香る生地。どどん!とボリュームありますが油脂分が少ないのでしつこくなく軽いのが魅力です。しっとりほくほくのお芋の風味が存分に味わえます☺️