【お知らせ】
2021年1月の対面レッスンは【中止】といたします。
対面レッスンにつきましては、感染症拡大の状況や参加人数の関係などもあり
現在開催が不透明な状況となっておりますが、
気になるテーマの月がありましたらぜひお気軽にお問い合わせくださいませ😌
2021年2月〜7月までのレッスンスケジュールをお知らせします!
2021年 オンデマンド・対面レッスンスケジュール(2月〜7月)
2月 和紅茶の世界をたのしもう
春を目前に、寒さがひときわ厳しい2月。
あつあつの和紅茶で身体の中から温まりましょう!
近年人気の和紅茶ですが、日本国内における紅茶の生産は意外にも?古くから始まっていました。
今回はその歴史をひもときながら、軽やかでまろやかな味わいをたのしめる和紅茶の世界をご紹介します。
3月 産地を知ってたのしもう!④〜関東地方のお茶
昨年、静岡・九州・近畿と続いた「産地を知る」シリーズのラストは関東地方!
「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と謳われ、鎌倉以来の歴史を持つ狭山茶をはじめ、神奈川県足柄・茨城県猿島など小規模ながら個性豊かなお茶の数々をご紹介します。
4月 はじめてのお茶時間①茶の歴史
春がやってきました!新しいお稽古ごとを日本茶で始めてみませんか?
4月〜7月までは4回シリーズの基礎編をお送りします。
もちろん興味のある回だけ購入してもok!日本茶体験が初めての方にもおすすめです。
届いてすぐに体験できる「お道具つきレッスン」も後日オンラインショップにて開始予定です。
1回目のテーマは「お茶の歴史」。
お茶はどこで生まれ、どのように飲まれてきたのかを知ると、
普段何気なく飲んでいるお茶の味わいが少しだけ違って感じられるかもしれません。
5月 はじめてのお茶時間②茶の種類と新茶の季節
シリーズ2回目は「お茶の種類」。
専門店やスーパーに行くとずらりと並んでいる日本茶。
抹茶とほうじ茶くらいなら分かるけど‥他にはどんな違いがあるのかな?
というわけで、これだけは押さえておきたい日本茶の種類を詳しくご紹介します。
栽培の仕方や加工方法が違うだけで全く違った個性を見せる、日本茶の奥深さをたのしんでください。
サンプルにはもちろん新茶をご用意します。
6月 はじめてのお茶時間③お道具と美味しい淹れかた
3回目のテーマはいよいよ実践編!
少ないお道具でシンプルにたのしむ方法をご紹介します。
美味しいお茶を淹れるためのポイントもわかりやすくご説明。
届いてすぐに始められる、お道具とレッスンがセットになった「お道具つきレッスン」も後日開始予定です。
7月 はじめてのお茶時間④お茶とお菓子をたのしむ
シリーズ最終回は、お茶とお菓子の組み合わせについて。
せっかくお茶をいただくならお菓子との相性もたのしみたいもの。
それぞれの香りや味わいを引き立て合うペアリングをご提案します。
8月はオンデマンド・対面ともお休みとなります。
9月以降は後日改めてお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆レッスンについてのご案内☆
「日本茶教室 松濤」のレッスンは現在3種類あります。
① オンデマンド→どこにいても・いつでもお茶時間を楽しめるオンデマンドレッスンです。
レッスンは月一回・毎月独立したテーマで【限定公開動画アドレス(20分程度)】
【資料】【茶葉のサンプル(6グラム×3種類。月により前後します)】がセットに
なってご自宅の郵便受けに届きます。
毎月10日お知らせ開始・末日締め切り・翌月10日発送です。
② 対面→オンデマンドレッスンと同テーマのレッスンを同じ月に対面でも行います。
毎月1回・土曜日の午前中で、日程は前後することがありますが中旬以降に行うことが多いです。会場は小田急多摩線「栗平」駅至近のカフェ「LDK」です。
③ プライベートレッスン→体験型ツアー「higaeri」からお申し込みが可能です。
お好きな日時・テーマが設定できる完全プライベートレッスンです。
ご都合に合わせてご利用ください😌
お申し込みはこちらから↓
オンデマンド
対面
shoutoujapanesetea@gmail.comへ直接お願いいたします
プライベートレッスン
今日の一煎は、鹿児島のさえみどり。中蒸しなので、二煎目以降はどどっと濃い色になります。
今朝は寒かったので熱めのお湯で淹れたら水色が黄色っぽくなってしまいました💦
お菓子は四万十ドラマの「ひがしやま」。
「ひがしやま」とはさつま芋の名前なのだそう。
ねっちりとした食感が濃厚で、後からバターの風味がふわっと漂う和風のスイートポテト。
お茶とお菓子、両方が持つとろりと甘い味わいがリンクした良い組み合わせかなと思います。
あと口にお茶の青っぽさが残らないのもよいですね😋
0コメント