抹茶 と 亀廣保・干菓子

**8月は、各種レッスンお休みをいただいております**

9月からは新たな【対面レッスン】【オンデマンドレッスン】がはじまります。
なにとぞよろしくお願いいたします!
お休みの間もブログは更新してまいりますので時々のぞいてやってくださいませ😊

お問い合わせ等も引き続き対応しております。お気軽にご連絡くださいね😌

お問い合わせは shoutoujapanesetea@gmail.com までお気軽にどうぞ♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の一煎は、一保堂のお抹茶を。

先日、静岡市「そふと研究室」さんのFacebookにお邪魔したところ
薄茶をキャンバスにお濃茶で絵や文字を描く「抹茶アート」に挑戦されたとの記事が。
とってもきれいで楽しそう〜!

というわけで「そふと研究室」さんのページからたどって、大阪府堺市の「つぼ市製茶本舗」さんのホームページへ。

YouTubeにあるつぼ市製茶本舗さんのチャンネルで「抹茶アート」の解説動画を見ながら
早速チャレンジしてみたのですが、これがなかなか難しい!
とはいえ失敗してしまってもお抹茶の泡を消して何度でもやり直したりできるので、
初心者の私でも楽しく取り組めました。

今は状況的にお休みが続いているようですが、普段はお店などでも「抹茶アート」講習会をされているとのこと。
これは、コロナが落ち着いたらぜひ伺いたい‥。

千利休ゆかりの地でもある堺。
つぼ市さんで抹茶アートして、利休さんめぐりして、おいしいもん食べて‥
妄想ばかりが広がっていきます😅
お菓子は京都「亀廣保」の干菓子を。

有平糖の「蛍」が抽象的でありながらやけにリアルで、口に入れることができない😂

「亀廣保」さんのホームページには、お茶会用のお干菓子の写真がたくさん。
季節感があって可愛らしくて、いつまでも眺めていたくなりました。

日本茶教室 松濤

いつものお茶を、ちょっとだけ特別に。 神奈川県で日本茶教室をしています。ぜひお気軽にご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000