☆2月8日(土)「お茶を飲んで風邪対策〜チョコレートとたのしむお茶会」は残席1名さまです。
締め切りは2月5日(水)です。shoutoujapanesetea@gmail.comまでお申込みください☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は節分。明日が立春ですから、暦の上ではいよいよ春です。
静岡県袋井市周辺では、節分の日に「大福茶」をいただく習慣があるとのこと。
「大福茶」というと元日に梅と昆布を入れたお茶を飲む、という京都を中心とした関西の習わしと思いがちですが、実は山口県や長崎県の一部でもよく似た風習が見られます。
昔は立春が一年の始まりと考えられていたので、袋井市のように「節分」に「大福茶」を飲むというのはとても理にかなっています。節分の豆を三粒入れて沸かしたお湯でお茶を淹れ、梅や昆布と一緒にいただくとのことです。
お店で売られている福豆は、いただく直前にもう一度炒ると風味も良くなりより美味しくなります。これをほうじ茶に混ぜて淹れると金沢の棒茶風になりますし、煎茶でも狭山などの香ばしい香りをもつお茶に合わせると、豆の甘みがじんわりと引き立ちます。
節分の日の一煎は、狭山の煎茶と福豆。もちろん、三粒の豆を入れたお湯で淹れます😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お茶を飲んで風邪対策〜チョコレートとたのしむお茶会」
寒さがひときわ厳しい2月、インフルエンザや風邪の流行が気になる季節でもあります。日本茶に含まれるカテキンは抗菌作用にすぐれ、風邪予防にも効果的と言われています。簡単に始められるお茶を使った風邪予防のお話と、バレンタインデーにちなんでチョコレートとお茶のお話しの二本立てのテーマでお話しします。
テーマに合わせて和紅茶を多めにご紹介できたらいいなあなどと思っています。ご興味のある方、ぜひどうぞ❤️
日 時: 2020年2月8日(土) 11:00〜12:30
場 所:小田急多摩線「はるひ野駅」徒歩5分のマンション多目的ルーム (近くにコインパーキングがあります)
持ち物: 筆記用具
受講費: 1,500円(初回500円キャンペーンは2019年12月で終了しました。ご了承ください)
お申し込みは、shoutoujapanesetea@gmail.com までお願いいたします。
(メールアドレスをコピーして宛名にペーストしてください)
締め切り 2月5日(水)
*お名前
*メールアドレス
*当日も連絡が取れる携帯電話番号
*お子様ご同伴など特記事項があればお書きください
*お申し込みのメール後、こちらからの返信をもちましてお席の確保とさせていただきます。お申し込みから3日以内にこちらからの返信がない場は、お手数ですがもう一度ホームページかgmailアドレスにお問い合わせください。
0コメント