静岡県の「こどもお茶小事典」

静岡では3年に一度、春と秋に「世界お茶まつり」が開催されます。
シンポジウムや展示会、茶畑ツアーや茶席などが目白押しの
とても1日で回りきれないくらいの大規模なもので
静岡県はもとより世界中のお茶文化がたのしめるお茶好きにはたまらないイベントです。

直近は去年の秋で、それはもうめちゃめちゃ楽しかったのですが
その時購入したのが「こどもお茶小事典」。
全編に登場する「竹千代くん」がかわいい(表紙一番上)

静岡県が県内の小中学校や図書館に配布しているらしいのですが、
「これがこども向け?」と初めて見たとき目が点になりました👀

茶の歴史から育てかた、製茶法や鑑定方法(!)流通、文化までかなり詳しく網羅しています。
全ページカラーで子供にも読みやすくなっていますが、
大人でも非常に勉強になる濃い内容。

いやもうこれってお茶のスパルタ‥いや、英才教育ではないですか!
静岡のお子さんたちはこうやって育つんですね。

凄すぎる。
話は変わるのですが、
この写真を撮ろうとすると
どうしても利休にピントが合ってしまってちょっとフッ‥ってなりました 笑


ーーーーーー動画つき・オンラインレッスンのご案内ーーーーーーーーーーーー

9月のテーマは 「煎茶 産地を知る〜静岡」


お茶の生産量第1位の静岡県、
言わずと知れた日本一の茶どころの歴史や産地ごとの特色についてお話しします。 

長い歴史の中で培われたお茶文化の豊かさを知れば知るほど好奇心が掻き立てられる
静岡のお茶文化の入門編です。

試飲は県内産地別で4〜5種類ご用意。
進化し続ける「静岡茶」を体験してみましょう!

【ポイント解説動画URL(10〜15分程度)】
【資料(A4 4枚程度)】
【茶葉サンプル(4~5種類程度)】の3点をセットにして、ご自宅の郵便受けに届く「ゆうパケッ
ト」にて郵送いたします。

日本茶にまつわる月替わりのテーマの資料と動画を見ながら、
産地やそれぞれのお茶の特徴など、テーマに沿ったお茶の飲み比べができます。

もちろん、お茶を美味しく淹れるポイントは動画でじっくりご紹介。
ご自宅でお好きな時間にゆっくりお茶時間を楽しんでいただけます。

締め切りは8月31日(月)、
発送は9月10日(木)頃を予定しています。


お申し込みはこちらからお願いいたします。

日本茶教室 松濤

いつものお茶を、ちょっとだけ特別に。 神奈川県で日本茶教室をしています。ぜひお気軽にご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000