今日の一煎は、静岡県の熟成本山茶。
静岡市の北、安倍川流域で生産されるお茶を総称して「本山茶」と呼んでいます。
昔、この辺りのお茶が「安部茶」として知られていた頃、
徳川家康は近くの井川大日峠にお茶蔵を建てさせ、
そこで一夏のあいだ熟成させたお茶をたのしんだのだとか。
お茶やワインは、湿度と気温が安定した涼しい場所で保存をすることで熟成が進み
角の取れたまろやかな味わいになると言われていますが、
熟成の前と後で成分を解析してみても、実はそれほどお茶の成分自体に変化はないのだとか?!
とはいえ、目に見える数字やデータだけではない「なにか」があるのでしょうね😊
秋にいただく口切りの熟成茶はまろやかで、私も大好きです😋
お菓子は石川県金沢市の森八「桜」です。
グラデーションがかかった桜色の練り切りが満開の桜で溢れるかのよう。
おりしも関東では、今が桜の花盛り。
一年ぶりの再会に穏やかな日常が戻ることを願ってやみません。
【3~5月期間限定レッスン始まりました!今月のおすすめレッスン♪】
「春たのしむブレンドティー 日本茶でオリジナルブレンドティーを作ろう」
日本茶をベースにさまざまなハーブやフルーツを加えてオリジナルのブレンドティーを作っていただく
「日本茶でオリジナルブレンドティーをつくろう」の春バージョンです。
春の風を感じながら大きく伸びをするような、
さわやか春ならではのオリジナルブレンドティーを作りましょう!
お申し込みいただくと
・YouTube限定公開動画URL(15分程度)
・レジュメ(A4版10枚程度)
・茶葉とフルーツ・ハーブのサンプル
煎茶 ほうじ茶×2 /桜葉 りんご クロモジ ネトル エルダーフラワー 3g ×2
の3点をセットにしたものがご自宅の郵便受けに届きます 。
(ゆうパケット利用なので、直接受け取る必要がありません)
*このレッスンで使用するハーブは、味わいや風味を楽しむためのものであり、
心身の不調に効果を求めるものではありません。
詳しくはこちらから💁♀️↓
このほかにも、「日本茶教室 松濤」では様々なレッスンを行なっています。
*新型コロナウイルス感染予防の観点から「春をたのしむお茶時間」の対面レッスンは
オンデマンドとは異なる形(お菓子の種類を少なくする・お持ち帰りしていただくなど)
で行う予定です。
対面レッスンはこちらから💁♀️↓
オンデマンドレッスンはこちらから💁♀️↓
0コメント