2023.11.29 23:00静岡県 香駿 と 広島県 御菓子所高木 安芸のころも 小倉今日の一煎は、静岡県の香駿。花のような香りが匂い立つ華やかなお茶ですが、同時に渋みがしっかりあるので「バターなどを使った洋菓子にあう」と言われることも多い個性的な香駿。それじゃあ餡との相性はどうなのか?というわけで選んだ今回のお菓子は、広島県 御菓子所高木「安芸のころも 小倉」。柔らかい求肥に小倉あん😋どちらもとても美味しいのですが相性としてはやはり△だったかも‥🤔強弱のバランスが難しいかも知れませんね。なるほど。それはそうと高木のお菓子。モダンでおしゃれ、でも民藝風の素朴さもあるパッケージに見覚えが‥と思い調べてみると、柚木沙弥郎氏デザインのものでした!
2023.11.26 23:00埼玉県 狭山火入れ 煎茶 と 広島 藤い屋 もみじまんじゅう 栗きんとん今日の一煎は、埼玉県の煎茶。歴史ある「狭山茶」の秋仕立てです。強めの火香がふんわり香ばしく、ほっこりした気持ちになります☺️日ごとに寒くなるこの季節にぴったりのお茶。お菓子は、広島県 藤い屋「もみじ饅頭 栗きんとん」。いつ食べても美味しい、うれしくなるお菓子の一つです😁今年の栗シーズンもそろそろ終わりでしょうか。モンブラン、栗パフェ、栗きんとん‥今年は結構たくさん食べられたかも😆!
2023.11.24 23:0012月 対面レッスン受付開始です!25日になりましたので、12月の対面レッスンの受付を開始いたします!レッスン会場についていくつか変更点がございます。より選びやすく、通いやすくなっておりますのでぜひご覧ください。12月の対面レッスンスケジュールは‥12月18日(月)12月19日(火)12月22日(金)です!終日可能ですので、まずはお気軽にご相談ください😌
2023.11.22 23:00ほうじ茶チャイ シナモン×ジンジャー と 愛知県 備前屋本店 八丁スイートポテト【11.25~26 TOKYO TEA PARTY 2023 開催です!】消費者が決める、今年一番美味しい日本茶の品評会「日本茶アワード」。グランプリである「日本茶大賞」の発表をはじめとする大イベント「TOKYO TEA PARTY」が今年も渋谷ヒカリエで11月25日(土)・26日(日)で開催されます(プレオープン24日16:00~)選りすぐりの日本茶をたのしむ3日間、トークショーやワークショップなどイベントも目白押しです。生産者さんやお茶屋さんの「ここだけのお話」が聞けるかも?!
2023.11.19 23:00おくみどり 霧島 と いいだばし萬年堂 唐錦今日の一煎は、鹿児島県の「おくみどり 霧島」。キリッとした味わいをより際立たせるため、お湯を少なめにして濃いめに淹れました。お菓子は、東京都 いいだばし萬年堂「唐錦」。鮮やかな色合いの練り切り。こし餡のきっぱりとした甘味が気持ちよくお茶と溶け合います😋
2023.11.15 23:00狭山火入れ 煎茶 と 高知県 西川屋老舗 栗豊穣今日の一煎は、埼玉県の煎茶。入間市を中心に生産される「狭山茶」、その特徴の一つである「狭山火入れ」と呼ばれる伝統的な製法はお茶にあたたかな雰囲気をを与えます。今回は「狭山火入れ」の特徴をさらに前面に押し出した秋限定のもの。ほっこりとあたたかい香りとすっきりとした飲み口が秋の里山を思わせる野趣を感じさせて、なんともいえず魅力的です。お菓子は、高知県西川屋老舗「栗豊穣」。シンプルな小ぶりの栗饅頭は生地がしっとりもっちりしていて美味!甘さ控えめの粒あんも素朴でおいしく、お茶との相性も良きでした😋
2023.11.12 23:00ほうじ茶 シナモン と 老松 亥の子餅今日の一煎は、ほうじ茶にシナモンを加えたブレンドティー。ほうじ茶は静岡市のお茶屋さん“chagama“のもの。様々な焙煎度合い・部位のお茶がブレンドされているようでそのままいただいてもとても美味しい😋寒くなるとほうじ茶がますます美味しく感じられますね☺️お菓子は京都 老松の「亥の子餅」。冬の訪れを告げるお菓子であり、茶道の世界では炉開きのお茶菓子としても使われます。亥の子餅は全国のお菓子屋さんで作られていますがそのバリエーションは本当に様々。老松の亥の子餅は、淡く変化する色合いがなんとも美しい!頭とおしりは決まっていると思うのですが、、、どちらがどちらだったか😭 もちろん見目麗しいだけではありません。 柔らかい羽二重餅に柔らかい刻んだ栗が馴染みよく...
2023.11.08 23:00おくみどり 霧島 と 老松 織部薯蕷今日の一煎は、鹿児島県の「おくみどり 霧島」。煎茶堂東京のものです。きゅっとした渋みに存在感があって、お茶にくっきりとした輪郭を与えているよう。お菓子は、京都府 老松「織部薯蕷」。いつも言っているような気がしますが、老松の薯蕷饅頭はお芋の風味が素晴らしい〜〜!老松のお菓子が続いたので今回は違うお店を‥と思ったのですがこの薯蕷饅頭を見てしまうと‥😆抗えませんでした😆風がひんやり冷たい午後に味わいたい、お茶とお菓子です😌
2023.11.05 23:00さやまかおり 紅茶 と ラトリエ・ド・プレジール ショコラ・エ・オランジュ今日の一煎は、「さやまかおり」の紅茶。甘くて華やかな香りが心地良くて、お味も程よいコクがあって飲みやすい😋明るいけど深みを感じる水色もきれいです。お茶のお供は、祖師ヶ谷大蔵のパン屋さん ラトリエ・ド・プレジール「ショコラ・エ・オランジュ」。カカオの酸味とオレンジピールの風味が相性良し!コーヒーやワインにも合いそうな、大人のパンショコラですなあ😋(誰だ)もはや定番とも言えるハイカカオブームの影響でしょうか、チョコレートも甘味や苦味というよりは酸味を楽しむようなものが多いような気がします。美味しいパンに、さやまかおりがほのかな甘みを添えて。ほっこりティータイムです。
2023.11.01 23:00京都府 かなやみどり と 鶴屋吉信 果の彩 だいだい今日の一煎は、京都府和束の「かなやみどり」。秘境と言われる童仙坊(どうせんぼう)地区のお茶は、たおやかな印象。強めの渋みもまた魅力的です。お菓子は鶴屋吉信「果の彩 だいだい」。オレンジ風味のさっぱりと甘酸っぱい羊羹です。「果の彩」には他にもショコラとストロベリーがあって、どれも餡やドライフルーツとの相性がよく、全体が調和していてとても美味し😋餡のコクがなんとなくミルクの風味を思わせて、不思議な既視感です🤔